世界から東京、東京から世界へ
“売れるデザイン”を発信し続ける展示会。それがDESIGN TOKYOです。
欧米、アジア、アフリカ・・・そして日本。世界中から1年に1度、
デザインという命を吹き込まれた「デザイン製品」が東京に集まります。
次のデザインの潮流がここで生まれます。
デザイン東京の最新情報をお届けします。
2018/10/18 出展検討のための相談会 開催されました
2018/9/25 公式ホームページをリニューアルしました!
2018/7/5 出展社突撃レポート・MoMAが会場で気になった製品特集はこちら
2018/7/5 会期速報をアップしました!
2018/7/4 DESIGN TOKYO大賞グランプリ・優秀賞製品発表!
DESIGN TOKYOでは、展示会のコンセプトを尊重し、
出展製品のクオリティーを維持するために出展審査を行っています。※予定。敬称略、順不同
川崎 和男
デザインディレクター
大阪大学名誉教授
名古屋市立大学 名誉教授
髙島 郁夫
株式会社Francfranc
代表取締役 社長執行役員
森田 恭通
GLAMOROUS co.,ltd. 代表 /
デザイナー
長山 智美
インテリア スタイリスト
ポール・ギャロウェイ
MoMA-ニューヨーク近代美術館
コレクション・スペシャリスト
前回(2018年)会場レポートムービー完成!
ライフスタイル総合EXPOムービー公開しました!
前回(2018年夏)本展に来場したバイヤー(プラザ・TSUTAYA STATIONERY NETWORK・伊東屋)・
MoMAコレクション・スペシャリストのポール・ギャロウェイ氏・出展社からの会期中のコメントです。
リードは日本最大の見本市主催会社です
東京ビッグサイト・幕張メッセ・インテックス大阪などの、大規模見本市会場にて、
宝飾、メガネ、出版、エレクトロニクス、エネルギー、IT、医薬・バイオなど様々な業界に渡り、現在年間62分野231本の国際見本市を定期開催しています。
リードの理念
東京オリンピックの開催に伴い、東京ビッグサイトがメディアセンターに利用されるため、多くの展示会が縮小や中止になることが予想されております。そのような状況のなか、2019年、2020年につきまして、本展は開催時期・場所を調整し、下記スケジュールのように開催できることとなりましたので、ご報告をさせて頂きます。(予定)